3月 12
少し早いですがホワイトデーですね。
うわさですが 女性の方々は義理チョコなら1.5倍(会社で「みんなからです。」と貰ったとしても一人ひとりにおかえしです。)、本命さんは2倍以上の価値があるものを期待しているそうですよ。
しかも今年は焼き菓子なんかがよいとか。もちろん本命さんは別ですよ。(お間違えなく)
男の人は大変ですね。
向こうが透けて見えるほど内容が薄いブログ
少し早いですがホワイトデーですね。
うわさですが 女性の方々は義理チョコなら1.5倍(会社で「みんなからです。」と貰ったとしても一人ひとりにおかえしです。)、本命さんは2倍以上の価値があるものを期待しているそうですよ。
しかも今年は焼き菓子なんかがよいとか。もちろん本命さんは別ですよ。(お間違えなく)
男の人は大変ですね。
釧路の現場打合せで2日目は少し時間が空いたので仕事関係の方が空港に送って下さる途中に釧路観光へ連れて行ってくださいました。今丹頂鶴のシーズンでたくさん見れるとのことで案内してくださいました。この丹頂鶴は10年ほど前に絶滅しかけていたのですが一人のおばあさんが餌付けを続けて今は1000羽ほどになり釧路の観光となっているそうです。しかし、ここ数年は観光にこられるのは台湾の団体客だそうです、ちょっと考えさせられます。
近鉄阿部野橋駅のメインホーム前に大量のせんとくんが出没しています。
8体もあると結構シュールです・・・いつまでいてるんでしょうか。
このままず~といてるんでしょうか??そのうちあべの界隈の待ち合わせは
「じゃーせんとくんの下でね。」なんて言うのかなぁ・・・